一茎庵   
  鉄瓶 
   
トップ 店主の一言 メニュー ご予約 素材紹介  アクセス
食材在庫  料理紹介  一茎庵の住人たち  おみやげ販売品 リンク  生産者紹介
 
お出迎えの面々達 掛け軸・絵 料理道具 食器・漆器 食器・中皿大皿
食器・なます皿 食器・小皿 食器・そば猪口 食器・ぐい飲み 食器・その他
 


珈琲カップ  正木春蔵作
 
  スス竹の箸 
正木春蔵作 珈琲カップ     
 
お客様にお出しした事は有りませんが、店主が毎日
使っている珈琲カップです。

使いやすく飽きのこない優れものです。
 
   
このスス竹は、囲炉裏の上にある火よけの竹を
毎日毎日200年程、煙にあてると、
竹が非常に堅くなり、箸や茶杓に使えるように
なります。
ただ、元の竹が相当厚くないと煙で燻されて締まる為
無節でこの様な箸が取れる竹は少ないそうです。

来年、元旦に使おうかと思っています。
また、お客様で使ってみたい方がおられましたら
お申し出下さい。
もちろん元旦前でも結構です。

但し、二人分しかありません。
     
ラーメン丼  岡晋吾作
向付  岡晋吾作

ラーメン丼
向付

一般的にはラーメン用ですが、   
4月末からは山菜の天抜きに使用。
使用頻度がぐんと上がります。

※天抜き・・・天ぷら蕎麦から蕎麦を抜いた物。
        天ぷらを天つゆに浸けるのではなく
        蕎麦のつゆの中に泳がせて食べる
        店主の好きな一品です。 

これも登場頻度が高い器。
焼きネギのぬたパルメザンチーズ添えなど
いろいろな料理に使われます。
                              
 
   
向付  岡晋吾作

片口  岡晋吾作
向付 岡晋吾 片口

これも登場頻度が高い器。
焼きネギのぬたパルメザンチーズ添えなど
いろいろな料理に使われます。

日本酒の冷やをご注文頂くと、これらの片口たちが
登場します。

片口  岡晋吾作

片口  岡晋吾作
岡晋吾 片口 岡晋吾 片口
 
日本酒の冷やをご注文頂くと、これらの片口たちが
登場します。
 
日本酒の冷やをご注文頂くと、これらの片口たちが
登場します。 

一茎庵
〒243-0001 神奈川県厚木市東町6−12
電話      090-4716-1118